2018年03月18日

感覚統合を軸としたリトミック

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


本日はダルクローズ京都研究会の田中弥生さん主催のセミナーでした。


『感覚統合を軸としたリトミックレッスン』

​何年も前から受講したかった内容で、今回やっと実現しました。

CF1CC6D8-9190-41FF-9A4D-F6088FECFC91.jpg
感覚統合は発達障碍児さんだけでなく定型発達のお子さんにもとても大切な内容です。


昔は当たり前だった遊び体験が無くなってきている。

例えば、他の感覚を発達させたいのに、スマホなどの画面を1歳児さんから頻繁に見ていると《視覚優位》になってしまい、他の発達が遅れてしまう。


視覚、聴覚、触覚、前庭覚、固有覚をリトミックアプローチのあらゆる活動で感覚統合へ導いていく。


リトミックは音楽教育ですが、リトミックが心を豊かにし、発達の助けになります。


この『発達の助け』というところは個人差があり、いつ、どんな変化があるかは誰にもわかりません。


でも身体活動を伴ったリトミックが成長を助ける。

このことを信じて、これからも沢山楽しいことをしていきます。

639118C0-D839-444A-B629-E992A1D858E2.jpg
馬杉知佐先生。本当に素敵です♪
ありがとうございました。




リーフミュージックルームでは自分で考える、自分で創り上げる、自分を表現する。
音楽を楽しみ、日常を音楽で遊べるを目標としています。

勿論、楽しむためのテクニックも大事にしています。



和歌山教室は2年ぶりに1〜2名の空きが出る予定です。

鳳西町教室は『水曜日・土曜日』を募集しています。
★現在開講のリトミッククラス。
2〜3歳児のみ。ピアノは随時募集しています。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。


こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村

posted by tane_yoko at 19:57| Comment(0) | コースのご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

堺市鳳西町教室・開講クラス

皆様、おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の種田葉子です。

ピアノを始めようかな・・・リトミックにしようかな。
春に向けて、お問い合わせが増えてきます。

そこで現在開講クラスをブログにてお伝えしますのでご覧ください。


まず鳳西町教室は『水曜日・土曜日』がレッスン日となっています。

1.ピアノ個人コース
2.個人リトミックコース
3.ペアレッスンコース
4.リトミックコース
5. 指導者の為のレッスン

【1.ピアノ個人コース(30分〜)】   
お子様は年間36回です。大人の方は月2回コースもございます。

現在、4歳〜大人の方が当教室に通われています。
初めてピアノを始める方、他の教室から移ってきた方、大人になって新たに再開された方など様々です。

15.06.14-1.JPG
幼稚園にお勤めです。
忙しい中、「子ども達に素敵な音楽を与えたい!」と月に2回通われています。



【2.個人リトミックコース(30分)】
リトミックはしたいけれど、親子で楽しむ時間が欲しい。そんな方の希望で生まれたコースです。ピアノ個人と同じお月謝で親子での音楽の触れ合いを体験して頂けます。

15.01.10-10.JPG
昨年の様子


【3.ペアレッスン(45分)】
お友達と、姉妹で、兄弟で。
2人でレッスンを受けて頂きます。
1人がピアノを弾いているときに、もう1人はワークをする。そして、2人で楽しくリトミックで音楽を体験して頂く時間もあります。

16.10.29-1.JPG
姉妹でハロウィンレッスンのときの写真です。
お母様も仮装して来て下さいました^^


★1〜3のコースは現時点で水曜日の午後、土曜日の午後に空き時間がございます。
 いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。


【4.リトミックコース】
現在は2歳児コースのみ開講です。
水曜日:10:20〜11:00(4組)
土曜日:10:20〜11:00(2組)

生徒さんの様子を見ながら、ピアノ即興でレッスンを展開していきます。
レッスン内容もオリジナル。
生徒さん達と創り上げていきます。


15.11.18.JPG

とても音楽性豊かなお子様達。
私の即興を聴いて「雪!」 「雨降ってきた、冷たい」と表現してくれます。


15.09.26-1.JPG
音楽大好き! とても活発なクラスです。
現在、奥様のご都合で 二組ともお父さんが一緒にレッスンへ。

お子様と共に音楽を楽しんで下さっています。

★両曜日とも、随時体験可能です。
4月から幼稚園ということで、レッスン時間は変更されます。
只今、調整中。

★水曜日の午前中に0〜2歳児さんのクラス開講予定


5.指導者のためのレッスン
私が今まで培ってきたものが、他の先生方のお役に立てるのであれば、何でもお応え致します。
今までにもイベントに向けての単発レッスン・グループレッスン・セミナーなどご依頼頂いています。

16.09.01-2.jpg
My First Piano Adventure Aのリトミック的アプローチをご依頼頂いたときの写真です。
私のレッスンは常にリトミックが入ってきます。身体を動かすことで音楽と一体になれます。

*上記はリトミックの手法を使用している≠ニいうことで、リトミックレッスンではありません


どのコースもお気軽にお問合せ下さいね。




鳳西町教室は『水曜日・土曜日』を募集しています。
★現在、リトミック開講クラスは2歳児のみ。ピアノは随時募集しています。

和歌山教室はリトミックの募集のみとなっております。
★リトミック開講クラスは金曜日の3歳児のみ。1〜2歳児さんは人数が集まれば開講します。
体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。


こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
ラベル:和歌山
posted by tane_yoko at 10:57| Comment(0) | コースのご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月05日

ベビーリーフコースってなあに?

皆様、こんにちは。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の種田葉子です。

本日は『ベビーリーフコース』についてのご案内です。


0〜2歳児さんの為のピアノ個人レッスン
【ベビーリーフ】
予約制となっております。

@ベビーリーフとは
発芽して10日〜30日以内の「野菜の赤ちゃん葉っぱ」の総称“ベビーリーフ”は形も色もとても個性的で栄養満点。 そうです、赤ちゃんたちはとても個性的で大人以上の未知なる能力を秘めています。

その可能性を音楽やスキンシップなどの良性の刺激を与えて発達を促します。

*“ベビーリーフ” ピアノ個人レッスン
(首が座った0歳児〜2歳児のお子さま対象)
 1レッスン 2000円 30分 (月2回〜)

リトミック、ピアノ、様々な楽器でたくさんの音楽に触れていきます。
現在も1歳児さんがレッスンに来てくれています^^

音楽が聴こえると動く!
音楽が止まると止まる!

楽しみ方をわかっています。

そしてピアノがだ〜〜〜〜〜いすき!
たまに私の方を見て「ん・・・んん! ん!」とピアノを指さすのです。

弾きたいよ〜っと言っているのですね^^

17.01.05-1.JPG
勿論、ピアノも弾いてもらいます。

2014年に書いた記事はこちら
ベビーリーフコースのご案内

どうぞお気軽にお問い合わせください。





鳳西町教室は『水曜日・土曜日』を募集しています。
★現在、リトミック開講クラスは2歳児のみ。ピアノは随時募集しています。

和歌山教室はリトミックの募集のみとなっております。
★リトミック開講クラスは金曜日の3歳児のみ。1〜2歳児さんは人数が集まれば開講します。
体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。


こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
ラベル:和歌山 鳳西町
posted by tane_yoko at 16:00| Comment(0) | コースのご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月30日

【リトミック】4月開講クラス決定しました

皆様、おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の種田葉子です。


数日前から随分温かくなってきましたね。
少し動くと汗が・・・

窓を開けての掃除は気持ちがいいですぴかぴか(新しい)


本日のお知らせは【リトミック】です。
4月開講クラスが決定しました。


1歳児クラス、2歳児クラスです。
開講決定チラシ.jpg

リーフミージックルームでは『本場のリトミック』を体験して頂けます。リトミックの国際免許サーティフィケイトを取得した講師が即興の音楽でお子様達の様子を見ながら、レッスンを創り上げていきます。

レッスン内容は生きています。
その場にいるお子様達だけのプランとなっています。

そんな国際的な内容って難しい?


いいえ。
親子で音楽に包まれながら楽しく遊ぶ!
遊んでいる間に色々なことが身についている。
それがリトミックでするんるん


ぴかぴか(新しい)​和歌山教室の2歳児コース
現在、1歳児コースで楽しくリトミックをしています。

4月には2歳児コースとして継続スタート!
皆さんも一緒に如何ですか?

触れ合いながら親子で音楽を楽しみまするんるん



ぴかぴか(新しい)​鳳西町教室の1歳児コース
夏頃から楽しくレッスン中。
抱っこから始まった0歳児レッスンが今ではトコトコ歩いたり、音楽に反応して全身でノリノリです。

4月から1歳児コースで一緒に如何ですか?
わらべうた、手遊びを交えながら親子のスキンシップも大切に音楽を楽しみます。


★土曜日は働くお母さん応援レッスンです。
習い事をしたいけれど平日は難しい・・・土日にレッスンがあったらな〜の声から誕生しました。
勿論、お仕事をされていない方でもぜひお越しください。


ぴかぴか(新しい)​2歳児コース
同じく只今楽しくレッスン中で4月からは2歳児コースに進級です。
ぜひご一緒に。



ぴかぴか(新しい)​0歳児コース
準備中です。
しばらくお待ちください。
お問合せ頂きましたら、体験のご相談をさせて頂きます。



リトミック体験レッスンのお問い合わせはこちらのフォームをご利用下さい。


posted by tane_yoko at 11:39| Comment(2) | コースのご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月01日

現在、開講クラス、及び空き状況のお知らせ

皆様、おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の種田葉子です。


現在、開講クラス、及び空き状況をお知らせ致します。
(2015.3.1現在)
illust1840[1].png


【堺市鳳西町教室】
るんるん0歳児リトミック
水曜日 10:20〜10:50
月2回 3500円

※あと2組で定員に達します。



るんるん1歳児リトミック
水曜日 11:20〜12:00
月3回 5500円

※あと2組で定員に達します。



るんるん3歳児リトミック
土曜日 10:30〜11:10
(現在、1組ですので30分レッスンになっています)
月3回 5500円
※定員には達していませんが、年度末に近づいていますので詳細はお問合せ下さい。



るんるんベビーリーフコース
月2回の予約制で、同じ月の中に限り予約日変更可能です。
月2回 4000円
※随時、募集中です


るんるん個人レッスン
水曜日の午後・土曜日(応相談)が可能です



るんるん講師の為の“リトミック”スキルアップレッスン
予約制ですので、相談のうえ日程を決定致します。




【和歌山教室】
るんるん1歳児リトミック
金曜日 14:00〜14:30
月3回 5500円
※若干名募集中です。詳細はお問合せ下さい


るんるん2歳児リトミック
今年度は募集をしなかった為、個人(親子)でのお申し込みにてレッスン中


るんるんベビーリーフコース
月2回の予約制で、同じ月の中に限り予約日変更可能です。
月2回 4000円
※随時、募集中です


るんるん個人レッスン
現在、1レッスンのみ可能となっています。



るんるん講師の為の“リトミック”スキルアップレッスン
予約制ですので、相談のうえ日程を決定致します。


その他、ご希望により人数が集まれば開講可能です。
お気軽にお問合せ下さい。



リーフミュージックルームでは只今生徒募集中です。

レッスンのお申し込み・お問い合わせは、こちらのフォームをご利用頂くと便利です。













ラベル:和歌山 鳳西町
posted by tane_yoko at 10:31| Comment(0) | コースのご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。