【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。
先日、音楽指導のために天王寺区の幼稚園へ行ってきました。
あまりにも天気がよくて思わず道中で空の写真をパシャリ。

気温も穏やかで心地よかったです。
今年度、2回目となりますので園児さん達は私の名前を覚えていてくれました。
嬉しい!
2月の音楽会で劇遊び、歌、合奏など。
歌も、動きも、合奏も私が全身を使って、何かに例えるような感じで伝えていきます。
特に歌は歌詞の内容を大切にしたいので、園児さん達に問いかけていきます。
私「○○ってどんな気持ち?」
園児さん「やさしい気持ち! やわらかいの〜!」
年少さんでもしっかりと答えてくれます。
私「そうだよね! でもね、いまみんなが歌ったのはね・・・」と怒った表情と動きでオーバーに歌って見せます。みんな大笑い! 「ね〜〜おかしいでしょ? 先生もそう思う」と言いながら、心から声を出せるように導きます。
すると、本当によくなるのです。
年中さんの劇遊びの動きも同じです。
心が変われば動きも変わります。
そして、先生のピアノが変われば、さらに良い動きになります。
音楽の力ってすごいですね。
年長さんは合奏。頑張っていましたよ。
そして一番驚いたのは、担任の先生と詳細など決めているとき、ず〜〜〜っと静かに待っているのです。まるで、部屋にいないかのように静かなんです。
いつもはこんなことないんですよ。と仰っていましたが、今が大切な時だってちゃんとわかっている年長さん。
とても素晴らしかったです。
本番まであと3週間。
きっと素晴らしい音楽会になるでしょう^^
リーフミュージックルームではリトミック&ミュージックマインドゲームズで自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。
鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。
ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。
リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。
体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。
こちらもよろしくお願いします
↓

にほんブログ村

にほんブログ村