2020年03月06日

ライブ配信情報

皆様おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


休校に合わせて、こちらのブログでもお役立ち情報も掲載しています。
私にも小学生の息子がいますので、自宅で何をするか・・・すごく困りながら、色々と調べています。


さて、昨日ブログでご紹介しましたプログラミング クリエイターアプリ Springin'
ホームページはこちら
   ↓

Springin'

プログラミングを体験できる素晴らしいアプリです(無料)

子ども達の休校に合わせて、毎週作品投稿イベントを開催しています。


でも初めてだから作り方がわからない・・・

そんな方のために、YouTubeでライブ配信もしていました!
第1回・・・チャンネル登録をしているのに、気づかなくて見逃しました


第2回が本日、11:00開催

こちらで配信されます。




スタッフの皆さんはとても優しくてあったかい方ばかりです。
私も観てみようかな^^


リーフミュージックルームでは
リトミック&ミュージックマインドゲームズなどで
自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。


鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。

ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。

リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。

こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by tane_yoko at 07:00| Comment(0) | Springin' | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月05日

僕も私もクリエイター!

皆様おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


今日は休校中の子ども達へ参加イベントのご案内です。

Springin'
って知ってますか?
プログラミングを体験できる素晴らしいアプリです(無料)

息子も2年ほど前から使っていて、ゲームを作って遊んでいます。

このアプリの良いところは

自分のしたいことを形に出来る。

自分の書いた絵に命を吹き込み動かすことができる。

アイデアが浮かべば色んなことを試すことができる。

などなど、たくさん可能生が含まれています。


私が特に良いな〜と思ったのは

他の人が作ったゲームを体験できるだけでなく、
「どう作れば、そんなふうに動くの?」という疑問が

ゲームの中身を見ることによって、

動かし方を自分で学べるということです。

知りたい!と思ったら、知ることができる。
自分で発見したことは、自分の身になります


いまこんなイベントが開催されています
「スプリンギン・フェス シーズン1」開催決定。休校中は自宅でプログラミングを楽しもう!
2020.03.05-5.JPG
みなさんもプログラミング体験で応募してみませんか?
(毎週、新しいイベントがあります)
今回のイベントは大人もOKのようです。



リーフミュージックルームでは
リトミック&ミュージックマインドゲームズなどで
自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。


鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。

ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。

リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。

こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by tane_yoko at 10:19| Comment(0) | Springin' | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。