2020年03月03日

PTNA:新しい曲に出会おう!《コンペティション課題曲説明会》

皆様おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


コロナの影響で休校になったことで、色んな方々(組織・個人)が子ども達の未来を考えて素敵な企画をして下さっています。

本日のご案内は
第44回 ピティナ・コンペティション課題曲説明会【デュオ部門】です。

コンペティションに出演する生徒さん、指導される先生方だけでなく、新しい曲に出会える素敵な機会だと思います。

演奏の先生方が素敵な演奏をしながら、LIVEで解説して下さいます。
堅苦しくなく、とても楽しく、とても素敵。

すでに10:15から配信が始まっています。

ぜひご覧下さい。

2020.03.03-1.jpg

第44回 ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明【デュオ部門】

◆時間割
10:15 配信開始(待機画面)
10:20 - 11:10 初級B・C(予選曲) ドゥオール
11:15 - 11:55 初級B・C(本選曲) 瀬尾先生・加藤先生
12:05 - 12:50 中級A、中級B一部(予選) ドゥオール
12:55 - 13:35 中級B一部(予選)中級A(本選) 瀬尾先生・加藤先生
13:35頃 終了予定

(後日観覧不可)



リーフミュージックルームでは
リトミック&ミュージックマインドゲームズなどで
自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。


鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。

ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。

リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。

こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by tane_yoko at 11:43| Comment(0) | ピアノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コロナ対策:ミュージックマインドゲームズ「Daily Do」

皆様おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


保護者の皆様の暖かい後押しを受け、心機一転! 昨日から3月のレッスンをスタートさせました。


何で休校にするの?
急すぎて困る!

そう思っている人は沢山いると思います。
でも、決まったことです。
よし! あとは私たちに出来ることを考える。
何事も前向きに

コロナ対策は除菌、アルコールスプレーなど色々とあるようですが、やはりまずは石鹸での手洗いとうがい。

そこで、自分の手洗いを振り返る・・・
ちゃんと洗えていたかな。
手のひら、指先だけでなく指の間も手首も。
いつも隅々まで洗えていたかな。

そんなことを振り返り、生徒さん達にも教室での対策を連絡しました。

2020.03.02-4.jpg

●生徒さん対策
  
1.全員マスク着用

2.玄関に入ったら上着を脱ぐ
  (玄関に置いておく)

3.石鹸で手を洗う。
 洗いながらミュージックマインドゲームズの
 《Daily DO》の長調セクションを歌う
                 ↑
               ここ大事

4.洗い終わったら、ペーパータオルで手を拭く

5.上着は玄関に置いたままレッスン室へ入る
 (各自、紙袋など持ってきて入れても良いですよ。)

6.レッスン中に《目・鼻・口》を触ったら、もう一度手を洗う。


●教室の対策
1.私もマスク着用

2.レッスン毎に換気をする

3.レッスン毎《キークリン》で鍵盤を除菌する
 教具も同様に除菌
  
4.先生も《目・鼻・口》を触ったら《Daily Do》を歌いに洗面所へ

という内容です。

どこかの記事で、「ハッピバースディ トゥーユーを2回歌う長さの時間を手洗いすると良い。」と書いていました。
では、音楽教室としてのウォーミングアップとしては《Daily Do》かな!ということに。

みんな歌ってくれていました。

今後、初見で歌えるような楽譜を貼っておいて、洗いながら初見をして入室後に演奏!っていうのも考え中


神経質になりすぎると疲れて免疫力も下がってしまいます。
せっかくレッスンをするのですから、何事も楽しく取り組みたいです。

今日もたくさん笑いましたね


リーフミュージックルームでは
リトミック&ミュージックマインドゲームズなどで
自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。


鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。

ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。

リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。

こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by tane_yoko at 08:00| Comment(0) | ピアノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月02日

コロナ対策:免疫力アップして乗り切ろう!

皆様、こんにちは。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


先日の小・中・高校を休校するという政府の要請に
皆様も慌ただしくされていることと思われます。


当教室も2〜3週間休みにするか、開講するかを随分悩みました。

皆様の安全を第一に休講をお知らせするところまで進めていたのですが、多くの保護者の方より
《音楽で癒やされたい》

《開放する時間が欲しい》

《先生に会いたい》
など、大変嬉しいお言葉を頂きました。


そこで、リーフミュージックルームは休校中もレッスンをおこないます。

但し、世の中の流れで急に不安になった場合は欠席を選択して頂き、今回に限り補講させて頂きます。


ウイルスはコロナに限らず、皆さんの体内に少なからず入っていると言われています。

では、なぜ陰性になっているか。

それは免疫力!

免疫力が低下するとウイルスにやられてしまいます。


暴飲暴食をしない。
早寝早起きをする。
ストレスをためない。


そうだ!
ストレスをためない。に一役買おう

音楽で癒やしと喜びを。
そして、みんなで免疫力アップしましょう

でも、対策も忘れていません。

2020.02.27-1.jpg
アルコール消毒&マスク

2020.03.02-1.jpg
ピアノ鍵盤をキークリンで消毒


さあ、楽しい時間を過ごしましょう。



リーフミュージックルームでは
リトミック&ミュージックマインドゲームズなどで
自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。


鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。

ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。

リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。

こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by tane_yoko at 15:05| Comment(0) | ピアノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月27日

確定申告 締め切り延期

皆様、こんにちは。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


当教室でもいまは確定申告に向けて慌ただしく作業をしています。
2020.02.27-2.jpg

すると本日、コロナの影響で確定申告の締め切り日が
4月16日に延長されたと政府より正式発表されました。


この時期には大勢の方が集中して税務署を訪れることから、感染の拡大を防ぐために延長に踏み切ったそうです。

教室でも様子を見ながら提出に行く、または手続きは必要ですがe-Taxにした方が賢明かもしれません。




リーフミュージックルームでは
リトミック&ミュージックマインドゲームズなどで
自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。


鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。

ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。

リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。

こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by tane_yoko at 14:11| Comment(0) | 暮らし(雑記) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コロナウィルス対策

皆様、おはようございます。

【ピアノとリトミック】
リーフミュージックルーム堺(鳳西町)&和歌山教室の
種田葉子です。


コロナウィルスの影響で各地でイベント中止となっております。
被害者も増え、皆様の不安も増していることと思います。


保護者の皆様、生徒の皆様へは既に教室での対策をお伝えし、ご協力頂いております。
誠にありがとうございます。

石けんでの手洗い、うがいを徹底。

咳をしている人はマスク着用。

レッスン中に目・鼻・口を触ったときにはすぐに手洗い。


講師自身も責任の上、混雑状態への外出は極力控えて、皆様に安心してお越し頂ける環境を作っていきます。

教室の教具も徹底して除菌していきますね
2020.02.27-1.jpg


リーフミュージックルームでは
リトミック&ミュージックマインドゲームズなどで
自分で感じ、自分で考え、自分で行動できる力、そして豊かな音楽性、自己表現などを育てます。


鳳西町教室、和歌山教室ともに若干名の募集を始めました。

ピアノ、個人リトミック、予約制のベビーリーフコース、単発レッスン(指導者・お子様など)のみ受け付けております。

リトミックグループレッスンは短大の勤務曜日が決まりましたら、開講可能になるかもしれません。



体験レッスンのお申込みはこちらのフォームからお願いいたします。

こちらもよろしくお願いします


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by tane_yoko at 13:46| Comment(0) | ピアノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。